記事
-
今の若い世代「芸人:頭が良い、学者や知識人:頭が悪い」と思っている?→基準は難しい事を楽しく解った気分させてくれるかに
- 知識量で言ったらGoogle先生が1番ですからねぇ。知識量から知識の質とか使い方とか使用例とかに価値がシフトしたいい例だろうなぁ
英語学習
中学からの振り返りをやる
中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本 (アスカカルチャー) 単行本
英語を勉強しようと思い、何から始めようかなということで、こんなやつを買って、英語を中学の復習から始めることにしました。
もう時制とか文型とか忘れてて、ヤバいなぁという感じなので、毎日コツコツ積み重ねようかなと思います。
とりあえず英語のドキュメントとか、カンファレンスとかを普通にストレスなく聞けるぐらいの英語力がほしいなぁと思います。
Duolingoもはじめたよ
みんなにオススメされてDuolingoもはじめました。
英語教材として勿論素晴らしいですが、アプリとしてもとても完成度が高い…
短時間でできるし、アプリそのものも面白いので、引き続きやってみます。
Nest.js
以前からJS系のモダンなフレームワークに触れるというのを土日にやっており、今日はNest.jsでTODOアプリのAPIを作りました。
参考記事はこちら
ワイのGithubはこちら
サクサク作れて、Nest.jsの良さも分かって、すごくいいチュートリアルだったんですが、個人的に満足度が高かったのが、チュートリアルの中に発見した間違いに対してGithub issueを飛ばせたことですね。
初めて人のリポジトリに対してIssue飛ばしたんですが、相手も喜んでくれたし、ホントOSS的なマインドって素晴らしいなぁと、改めて思いました。
いやぁ、本当に今日は満足度が高い。
今度はNest.js×Serverless FrameworkでAPI作ってみます。
さて、英単語ちょっとやって、寝ますかね。